【晴れる屋】記事情報:シミックウロボロイド -圧倒的な展開力とサイズで押し切る-
スタンダード環境で注目を集めている「シミック(青緑)ウロボロイド」デッキは、軽量クリーチャーを展開しながら盤面を広げ、「天才遺伝学者、ジャッカル」と「ウロボロイド」の強力なシナジーで一気に勝利を狙うアグロ・コンボ型のデッキです。
展開力と爆発力に優れ、初心者から上級者まで幅広く扱える構築となっています。
要点解説
-
デッキ構成
- メインボード:60枚(クリーチャー34枚、呪文5枚、土地21枚)
- サイドボード:15枚
- キーカード:「天才遺伝学者、ジャッカル」「ウロボロイド」「亭主の才能」
-
序盤の動き
- 「ラノワールのエルフ」「遺伝子送粉機」などのマナ加速クリーチャーを展開。
- 2ターン目に「天才遺伝学者、ジャッカル」へつなげ、1マナクリーチャーをコピーして盤面を広げる。
-
中盤の展開
- 「天才遺伝学者、ジャッカル」でクリーチャー呪文をコピーし、盤面を埋め尽くす。
- 「フラッドピットの溺れさせ」などの妨害カードをコピーして攻防を支配。
- 「猛打者、タイヴァー」「神出鬼没の狩人、スーラク」などの伝説クリーチャーもコピー可能(コピーは伝説を持たない)。
-
終盤のフィニッシュ
- 「ウロボロイド」で全体強化し、戦闘フェイズで一気に勝利を狙う。
- 「天才遺伝学者、ジャッカル」で「ウロボロイド」をコピーすれば、1回の戦闘で複数回強化が可能。
- 「亭主の才能」との組み合わせでさらに強化効率アップ。
-
サイドボードの選択肢
- 「腹黒茸」「龍を狙い撃つ者」などで特定メタに対応。
- 「声も出せない」「排撃の変異」などで除去や妨害も可能。
まとめ
UGシミックウロボロイドは、軽量クリーチャーとコピー効果を駆使して盤面を広げ、全体強化で一気に勝利を狙うアグロ・コンボ型のデッキです。
展開力と爆発力に優れ、スタンダード環境でも十分な競争力を持っています。デッキ価格はおおよそ30,400円前後と見られ、構築のしやすさも魅力のひとつです。
テンポよく攻めたいプレイヤーにおすすめの一戦です。
晴れる屋様にて記事が公開されました。
晴れる屋様の記事をチェック
コメント