ソニックSecret Lairのボーナスカードは強力な統率者戦の定番カード。 – マジック:ザ・ギャザリング

mtgrocks

【MTGRocks】記事情報:ソニックSecret Lairのボーナスカードは強力な統率者戦の定番カード。

 

 

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』とのコラボによる「Secret Lair x Sonic the Hedgehog」が発表され、2025年7月14日午前9時(太平洋時間)より公式サイトで発売開始されます。
非Foil版は約4,290円、Foil版は約5,580円で、ソニックの人気キャラクターをMTGカードに再現した限定セットです。

要点解説

  • セット内容

    • Friends & Foes:ソニック、テイルズ、ナックルズなどの新規アートカード7枚セット。非Foil版で約5,720円、Foil版で約7,140円。統率者戦向きの内容。

    • Chasing Adventure:Sol Ringなど既存カードのソニック仕様アート。
      非Foil:約4,290円、Foil:約5,580円。

    • Turbo Gear:アーティファクトテーマの再録セット。
      価格帯は他セットと同様。

  • ボーナスカード:「統率の塔」(エメラルド神殿仕様)

    • 多色デッキで重宝される基本的なカードで、通常版の市場価格は約36円。

    • ソニック仕様のRainbow Foil版が封入される可能性があり、これまでの事例から高額になる可能性も。

  • 市場傾向と前例

    • スポンジボブSecret Lairでは、同様に「統率の塔」のRainbow Foilが約430円で取引される一方、「息詰まる徴税」のRainbow Foilは約68,640円に到達。

    • 今回のソニックコラボでも、希少性の高いボーナスカードの存在が注目される。

まとめ

「Secret Lair x Sonic」はプレイヤー・コレクターの両方に魅力的なセットであり、統率者戦用としても人気が出ることが予想されます。
特にボーナスカードとして封入される「統率の塔」のソニック版は、実用性と希少性を兼ね備えた魅力的な一枚です。

発売は2025年7月14日。数量限定商品のため、確実に手に入れたい方は早めの注文が推奨されます。
ボーナスカード目当ての収集や投資も視野に入るセットといえるでしょう。

MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました