【MTGRocks】記事情報:「かまど生まれの戦闘家」は、「帳簿裂き」の時のような感覚を覚えます。
『ブルームバロウ』セットはこれまでに非常に印象的なカードを発表してきました。
今回紹介する「かまど生まれの戦闘家」もその一つで、標準フォーマットに大きな影響を与える可能性があります。
このカードは特に、対戦相手が多くの呪文を一度に唱えることを罰する能力を持っており、自身の盤面でも呪文の連打を促進します。
以下で詳しく見ていきましょう。
要点解説
「かまど生まれの戦闘家」の基本情報
- コスト: 3マナ
- パワー/タフネス: 2/3
- 能力: 速攻を持ち、各プレイヤーが1ターンに2つ目の呪文を唱えるたびに2点のダメージを与える
能力の詳細
- 速攻: 速攻を持つため、召喚酔いなしで攻撃が可能。
- トリガー能力: 各プレイヤーが1ターンに2つ目の呪文を唱えるたびに、「かまど生まれの戦闘家」は相手プレイヤーに2点のダメージを与える。
この効果は、各ターンごとに何度も発動可能。
考察
- スタンダードでの利用可能性: スタンダード環境での呪文連打デッキが強力であれば、「かまど生まれの戦闘家」は大きなダメージソースとなる可能性がある。
- 他フォーマットでの利用: スタンダード以外のフォーマットでは、同じ効果を持つ他のカード(例:「魔道士封じのトカゲ」など)が優先される可能性があるため、「かまど生まれの戦闘家」の利用は限定的。
「轟く機知、ラル」とのシナジー
- 「轟く機知、ラル」の能力: インスタントやソーサリーを唱えるたびに忠誠度を獲得し、ストーム効果を得ることでゲームを終了させる可能性がある。
- 対策カード: 「かまど生まれの戦闘家」よりも強力なサイドボード対策(例:「魔道士封じのトカゲ」なそ)が存在するため、必ずしも最適解ではない。
まとめ
「かまど生まれの戦闘家」は、新セット『ブルームバロウ』の中でも注目すべきレアカードの一つです。
そのトリガー能力により、対戦相手が多くの呪文を一度に唱えることを罰し、自身のデッキでも呪文詠唱を促進します。
スタンダード環境での利用可能性は高く、特に呪文連打デッキが流行する場合には大きなダメージソースとなるでしょう。
しかし、他のフォーマットでは既存の対策カードが優先されるため、利用は限定的です。
「かまど生まれの戦闘家」の持つポテンシャルを最大限に活かすためには、デッキ構築と戦略の工夫が必要となります。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント