【MTGRocks】記事情報:予想外のMTG公式リール、「ホビット」Universes Beyondセットを示唆?

『指輪物語:中つ国の伝承』は、30年の歴史を持つマジック:ザ・ギャザリングの中でも最大級のコラボセットでした。
特に1枚限定の「一つの指輪」は約2億9,400万円というニュースになり、一般メディアでも取り上げられるほどの話題を呼びました。
その人気から2年以上が経ちましたが、今、新たな展開の兆しが見えています。
主なポイント
-
公式SNSに謎の動画投稿
・MTG公式Instagramで「ビルボの家の扉」と「ガンダルフの印」を映した短いリール動画が公開。
・「ホビットの冒険」の冒頭シーンを連想させる内容で、ファンは「ホビットセット」登場を期待。 -
「ホビットセット」実現の可能性
・既存の『指輪物語:中つ国の伝承』ではホビットの物語部分は扱われていない。
・ガンダルフ、スマウグ、トーリンら、再現可能なキャラクターや名場面も多数。
・一部ファンは「再録用ボーナスシート付きセット」や「統率者デッキ」になる可能性を予想。 -
単なる記念投稿ではない?
・動画公開日はビルボの誕生日(9月22日)=ホビットの日にあたる。
・「誕生日を祝っただけ」という可能性もあるが、WotCがここまで大々的に演出するのは異例。
・過去には『ファイナルファンタジー』のキャラクター誕生日にカードを公開した例がある。 -
近々の発表機会
・9月26日から開催される「MagicCon: Atlanta」で、2026年のリリース計画が公開予定。
・このタイミングでホビット関連の新情報が出る可能性が高い。
・完全新セットか、Secret Lairや統率者デッキかは不明だが、何らかの形で展開されると期待されている。
まとめ
WotC公式による「ビルボの扉」の投稿をきっかけに、MTGファンの間では「ホビット参戦説」が急浮上しました。
偶然に誕生日を祝っただけの可能性もありますが、MagicCon直前というタイミングから見ても、何らかの発表が控えている可能性は高そうです。
「一つの指輪」による大成功を受け、J.R.R.トールキン作品の別物語がMTGに加わるのは自然な流れ。
正式な発表は目前に迫っており、今週末には「ホビット」が再びMTGの舞台に立つかどうか、ファンの期待は高まるばかりです。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント