【MTGRocks】記事情報:新たなSecret Lairセットで青のMTGゲームチェンジャーが再録。



MTG『ファイナルファンタジー』のスポイラーが進行中の中、Wizards of the Coastは「Secret Lair」2025年夏のスーパードロップに向けて本格始動。
6月9日(日本時間で6月10日午前1時)発売予定の本スーパードロップには、3つの非ファイナルファンタジー系ドロップが含まれており、ファン垂涎の再録カードも多数登場しています。
注目ポイント一覧
■ Featuring Imiri Sakabashira(逆柱いみり氏とのコラボ)
-
注目カード:「聖別されたスフィンクス」
-
統率者戦で爆発的ドローを可能にする青の超定番カード。
-
一部Secret Lair版はすでに約4,900円前後の価格を維持。
-
-
その他の収録カード
-
「ドラコの末裔」:モダンの版図デッキで採用、約570円。
-
「再造形」「蜃気楼の鏡」:いずれも価格面では控えめ。
-
-
評価
-
「聖別されたスフィンクス」1枚で価格回収が期待できるお得なセット。
-
■ Artist Series: Phil Foglio(Phil Foglio氏によるアーティストシリーズ)
-
注目カード:「不断の霞」
-
土地を生け贄に濃霧効果を繰り返せるコントロール向けカード、約2,400円。
-
初のFoil版が登場する可能性あり。
-
-
その他の収録カード
-
「ゴブリンの砲撃」:モダンのエネルギーデッキでも使われる、約430円。
-
「ドライアドの歌」:統率者戦で定番の変身除去、約540円。
-
「オークの木こり」:使いこなせば強力だが、市場価格は約70円。
-
-
評価
-
トータル価値は控えめだが、近年のSecret Lairに比べてはまだ良好。
-
■ The Art of Frank Frazetta(伝説的アーティストとのコラボ)
-
注目カード:「追い討ち」
-
統率者戦で無限コンボのパーツ。現在も約1,580円を維持。
-
再録が続いてもなお根強い人気。
-
-
その他の収録カード
-
「捨て身の儀式」:モダンのストームデッキ向け、約290〜430円。
-
「ズーラポートの殺し屋」:アリストクラッツ向けカード、約290円。
-
「命取りの論争」:144円未満。
-
「残忍な騎士」:低価格ながらプレイアブル。
-
-
評価
-
ファン向けの価値はあるが、再販価値としては総額約2,300円未満でやや弱め。
-
まとめ
今回の2025年夏のSecret Lairスーパードロップは、豪華アーティストとのコラボによる独自アートが魅力なだけでなく、収録カードの一部が高い再販価値を誇ります。
中でも「聖別されたスフィンクス」を含む逆柱いみり氏のドロップは、価格・プレイアビリティともに群を抜くおすすめセットです。
また、Phil Foglio氏のセットでは「不断の霞」のFoil化がファンには見逃せない要素となっており、Frank Frazetta氏のセットはアートファン必携の内容となっています。
総じて、Secret Lairにおける「アート×プレイアビリティ×投資価値」の3本柱がバランスよく揃った内容であり、特定の再録カード目的で購入する価値は十分にあるといえるでしょう。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント