【MTGRocks】記事情報:新たなスパイダーマン・ボーナスシート公開で統率者必須級カードが多数登場。







待望の「スパイダーマン × MTG」コラボセットが正式に始動しました。
セット本体と同時に、豪華な再録カードを収録した「ボーナスシート」も登場。
その中には統率者戦で必須級とされる定番カードが多数含まれており、プレイヤーから大きな注目を集めています。
今回は7枚のボーナスシート再録カードが公開されました。
【要点まとめ】
-
英雄的介入
-
クリーチャーだけでなく、全パーマネントを破壊から守るインスタント呪文。
-
統率者戦で盤面全体を護る重要な役割を持つ。
-
価格:約1,470円。
-
-
荒廃のドラゴン、スキジリクス
-
感染+速攻付与で一撃必殺を狙える危険なドラゴン。
-
「アトラクサ」デッキなどの増殖戦略で大活躍。
-
再録により価格は落ち着いたが、現在も約1,323~1,470円。
-
-
再活性
-
墓地からクリーチャーを戻す定番ソーサリー。
-
レガシーの「リアニメイト」デッキで必須、統率者戦でも大人気。
-
最近の再録多発で価格は約735円に低下。
-
-
蜘蛛の襲来
-
戦闘ダメージを防ぎつつ蜘蛛・トークンを生成。
-
統率者戦の蜘蛛デッキやトークン戦略で驚異的な逆転要素に。
-
価格は約294円。
-
-
流刑への道
-
白の1マナ除去呪文。
モダンやレガシーでは競合が多いが、統率者戦では依然高使用率。 -
再録数が非常に多く、価格は約147円以下。
-
-
潮汐を作るもの、ロートス
-
伝説のタコで、今回はドクター・オクトパスに合わせて再録。
-
海洋系部族デッキ向けだが、コストが重く汎用性に欠ける。
-
価格は約29円。
-
-
ショック
-
1マナ2点火力。
歴史あるカードだが、現代ではより優秀な代替品が多数。 -
フレーバー的にはスパイダーマンの世界観にぴったり。
-
価格は約7円。
-
【まとめ】
今回のボーナスシートは、実用性とフレーバーが両立したラインナップとなりました。
「英雄的介入」「再活性」「スキジリクス」といった統率者戦必須級の再録は大歓迎で、プレイヤーにとって入手しやすくなるのは朗報です。
一方で「ショック」や「ロートス」のように実力よりフレーバー重視の再録もあり、ファン向けの要素が強いといえます。
全体として、このスパイダーマンセットは競技プレイヤー・統率者ファン・コレクターのいずれにも楽しめる内容となっており、発売後の需要の高まりが期待されます。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント