【MTGRocks】記事情報:独自のMTGフォーマットに8つの大規模な変更が発表されました。
MTG(マジック・ザ・ギャザリング)のカナディアンハイランダー形式では、効率的でゲームを壊すほど強力な脅威への対応が進められています。
2025年1月7日より、新たなポイント変更が適用され、特定のカードが0ポイントから1ポイントに引き上げられ、一部のカードのポイントが減少しました。
本記事では、この変更の背景と影響を解説します。
要点解説
1. ポイントが引き上げられたカード
-
「超能力蛙」 & 「白羽山の冒険者」:
- 自己完結型エンジンとして、単体でゲームに大きな影響を与えるため1ポイントに。
- 対処しないと、ゲーム全体がこれらのカード中心に進行し、不快なプレイ体験を招く。
-
「時を超えた英雄、ミンスクとブー」:
- 4マナで盤面に圧力を与え続けるカード。
ハムスタートークンやプレインズウォーカーの効果が強力で、即座の対応が必要。
- 4マナで盤面に圧力を与え続けるカード。
-
「ウルザの物語」:
- 2体の大型トークンとチューター効果を持つ土地カード。
アーティファクトデッキ以外でも低いコストで大きな効果を発揮。
- 2体の大型トークンとチューター効果を持つ土地カード。
-
「再活性」:
- わずか1マナで強力なクリーチャーを再利用可能。
低コストかつ柔軟性が高いことが理由で1ポイントに。
- わずか1マナで強力なクリーチャーを再利用可能。
2. ポイントが減少したカード
-
「太陽の指輪」:
- 4ポイントから3ポイントに減少。
無色マナのみの生産という制限が理由。
多色デッキの人気上昇により相対的に価値が低下。
- 4ポイントから3ポイントに減少。
-
「呪文探求者」:
- 1ポイントから0ポイントに。
ターゲットとなる「再活性」などがポイント対象のため、影響が限定的。
- 1ポイントから0ポイントに。
-
「適者生存」:
- 初めてポイントリストから外れる(0ポイントに)。
強力なカードだが、他の効率的な選択肢が増えたため使用頻度が低下。
- 初めてポイントリストから外れる(0ポイントに)。
3. 変更の背景
- 効率的な脅威の増加:
- 近年のカードの性能向上により、低コストでゲームを支配する脅威が増加。
- 特に『モダンホライゾン』や「Universes Beyond」などのセットが影響。
- 自己完結型エンジンの制限:
- 単体で試合を支配するカードの制限が重視されるように。
4. カナディアンハイランダーの特性
- 各カードにポイントが割り当てられ、デッキには合計10ポイントまでのカードしか採用できない。
- 強力なカードがポイントリストに含まれることで、ゲームバランスを保つ工夫が施されている。
まとめ
今回のカナディアンハイランダーのポイント変更は、効率的で自己完結型の強力な脅威を適切に制限し、バランスの取れたゲーム体験を提供することを目的としています。
特に近年のカードパワーの上昇に対応する形で行われた変更は、MTGの現在のメタゲームを反映したものです。
このような調整が今後のフォーマットの健全性を維持する鍵となるでしょう。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント