【MTG公式】記事情報:禁止・制限カード告知 – 2025年3月31日
2025年3月31日に発表された最新の禁止制限告知では、いくつかのフォーマットに大きな影響を与えるカードの変更が行われました。
今回は特に、モダン・レガシー・パウパーの3フォーマットに焦点を当てた調整となっており、それぞれの環境に対して明確な意図が感じられる内容となっています。
■ 主な変更点まとめ
-
モダン
-
「死の国からの脱出」禁止
→ 0マナアーティファクトとのコンボで高速勝利を狙える「ティムール脱出基地」が環境を席巻。
爆発力と強靭さがメタゲームに悪影響を及ぼすと判断。
-
-
レガシー
-
「カザド=ドゥームのトロール」禁止
→ 「リアニメイト」戦略の加速・安定性を支えた強力カード。
ゲームスピードが速まりすぎる要因に。 -
「まき散らす菌糸生物」禁止
→ 無色エルドラージデッキの中核。
土地干渉力が過剰で、コントロールやミッドレンジを排除する環境圧力を生んでいた。
-
-
パウパー
-
禁止:「日を浴びる繁殖鱗」「カルドーサの再誕」「命取りの論争」
→ 特定コンボや赤単の極端なパワーを抑制する狙い。 -
禁止解除:「予言のプリズム」「満潮」
→ 過去のカードを再評価し、健全な多様性の確保を目指す。
-
-
その他フォーマット(スタンダード、パイオニア、アルケミーなど)
-
変更なし
-
現在のメタゲームは健全とされ、様子見の判断。
-
■ 今回の禁止カード価格(日本円換算)
カード名 | 英語名 | 市場価格(概算) | 日本円換算(1ドル=149円) |
---|---|---|---|
死の国からの脱出 | Escape from the Underworld | $5.00 | 約745円 |
カザド=ドゥームのトロール | Troll of Khazad-dûm | $4.00 | 約596円 |
まき散らす菌糸生物 | Scion of Draco | $10.00 | 約1,490円 |
日を浴びる繁殖鱗 | Sunbathing Rootwalla | $0.30 | 約45円 |
カルドーサの再誕 | Kuldotha Rebirth | $0.50 | 約75円 |
命取りの論争 | Deadly Dispute | $0.80 | 約120円 |
予言のプリズム(禁止解除) | Prophetic Prism | $0.10 | 約15円 |
満潮(禁止解除) | High Tide | $3.00 | 約447円 |
※価格は参考値です。実際のカードショップ・マーケット価格をご確認ください。
■ 総括
今回の告知は、爆発的なデッキの抑制と環境の多様性回復を目的とした調整が目立ちます。
特にモダンの「死の国からの脱出」、レガシーの2種のカードは、ゲーム速度と対話性のバランスを取るための禁止措置といえるでしょう。
フォーマットの健全性を保つため、ウィザーズは今後も細やかな観察を続けていくと述べています。
次回の更新にも注目です。
MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック
コメント