【MTGRocks】記事情報:MTG『ダスクモーン』の生存者は「全知全能」で無料でチートできる。
『ダスクモーン』のスポイラーシーズンも終盤に差し掛かり、強力で恐ろしいカードが次々と公開されています。
その中でも注目されているのが、「救助のけだもの、コーナ」です。
このカードは、特定の状況下で強力なパーマネントを無料で戦場に出せる可能性があり、そのポテンシャルが非常に高いとされています。
要点解説
-
「救助のけだもの、コーナ」の基本情報
- マナコスト:3G
- ステータス:4/3
- レアリティ:レア
- 効果:生存– 第2メインフェイズの開始時にコーナがタップされている場合、手札からパーマネントを1枚戦場に出すことができる。
-
コーナの強力な効果
- 自由度の高い効果:コーナの効果で出せるパーマネントには制限がなく、エムラクールのような強力なクリーチャーから、リスのような小さなパーマネントまで、幅広く戦場に出せる。
- 簡単な条件:効果を発動させるためには、コーナをタップし、戦場に生き残る必要がある。
最も簡単な方法は攻撃だが、召喚酔いの問題を解決する必要がある。
-
コーナを最大限に活用する方法
- 「バネ葉の太鼓」とのシナジー:「バネ葉の太鼓」などのカードを使えば、コーナをタップしてマナを生成しつつ、そのターンに即座に強力なパーマネントを戦場に出すことができる。
- コンボデッキでの活躍:「召集」や「収集家の檻」のようなデッキと組み合わせることで、大きなクリーチャーやパーマネントを次々と戦場に出すことができる。
アトラクサやヴァルガヴォスのような強力なカードもコーナで簡単に展開できる可能性がある。
-
メタゲームへの影響
- 現在のメタゲームではコーナにぴったり合うデッキが存在しないものの、コーナの強力な効果を中心に新たなデッキが形成される可能性が高い。
- パイオニアや統率者での注目:パイオニアでは、「傲慢な血王、ソリン」のように強力なパーマネントを無料で出す戦術が既に禁止されており、コーナも同様の理由で問題視される可能性がある。
統率者戦でも高い注目を集めている。
まとめ
「救助のけだもの、コーナ」は、非常にシンプルながらも強力な効果を持つカードで、攻撃以外にも様々な方法でタップして効果を発動できる点が特徴です。
現時点では既存のデッキに組み込むよりも、このカードを中心に新しいデッキが形成される可能性が高く、特にパイオニアや統率者戦で大きな影響を与えることが予想されています。
MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック
コメント