【MTG公式】記事情報:MTGアリーナのお知らせ – 2025年3月31日






2025年4月は、MTGアリーナにとって大型アップデートと盛りだくさんのイベントが用意された、非常に熱い月となります。
新セット『タルキール:龍嵐録』のリリースや競技イベント、さらに毎年恒例の“イタズラ枠”まで、多彩な内容が発表されました。
■ 今月の注目ポイント(要点まとめ)
-
『タルキール:龍嵐録』配信イベント(4月2日)開催
-
人気ストリーマーが最新カードで構築・リミテッドを先行プレイ。
-
セットはMTGアリーナ内の画像ギャラリーで全カード公開済み。
-
-
『タルキール:龍嵐録』導入方法が変更に
-
事前パッチ導入(4月1日)でデッキ作成などが可能に。
-
プレイ解禁は正式リリース日である4月8日。
-
不具合対応期間を設けることでリリース当日の安定性を向上。
-
-
禁止制限改訂(3月31日)
-
モダン、レガシー、パウパーで複数カードが禁止に。
-
MTGアリーナ内のフォーマットには変更なし。
-
-
エイプリルフール限定「卑劣なるドウェイン」登場(4月1日のみ)
-
1日限定でストア販売、販売時間は日本時間9:00~8:59(翌日)。
-
限定スキン・キャラクター風のネタコンテンツとして登場。
-
-
Arena Championship 8 結果発表
-
採用フォーマット:エクスプローラー構築
-
優勝者:Kristoffer Lindqvist
-
使用デッキは「ラクドス・果敢」や「セレズニア・ハンマー」など多様。
-
-
Arena Championship 9 への最後のチャンス(4月5–6日)
-
直前の予選「プレイイン」は4月4日開催。
-
フォーマットは「『霊気走破』 ファントム・シールド」。
-
世界大会出場権を懸けた注目イベント。
-
-
イベントスケジュールまとめ
-
【クイック・ドラフト】
-
4月1–2日:「ノージョーク!『霊気走破』」
-
4月8–9日:「ジャンプ・イントゥ 『タルキール:龍嵐録』」
-
4月1–16日:『カルロフ邸殺人事件』
-
4月17–26日:『タルキール:龍嵐録』
-
-
【その他ドラフト】
-
3月25日–4月8日:ファントム・キューブ・ドラフト
-
4月1–8日:『灯争大戦』フラッシュバック・ドラフト
-
-
-
ランク戦(2025年4月シーズン報酬)
-
ランク別報酬には『タルキール:龍嵐録』パックに加え、以下の特典:
-
500~1,000ゴールド(約745円~1,490円相当)
-
カードスタイル:「龍卵の秘宝」「龍学者」
-
-
■ まとめ
4月は、プレイヤーにとって構築・リミテッド両方の環境が一新される月となります。
『タルキール:龍嵐録』の事前準備やプレイ開始日をしっかり確認しつつ、競技イベントやユーモア企画「ドウェイン」など、多方面でMTGアリーナを満喫できる絶好のタイミングです。
特に『霊気走破』の予選/本戦は競技プレイヤーにとって大きな山場。
新環境のデッキ構築とメタの動向を追いながら、今月もMTGアリーナを楽しんでいきましょう。
MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック
コメント