MTGアリーナのお知らせ – 2025年7月28日 – マジック:ザ・ギャザリング

MTG公式

【MTG公式】記事情報:MTGアリーナのお知らせ – 2025年7月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『​久遠の終端』がついに明日、2025年7月29日にMTGアリーナでリリースされます!
宇宙を舞台とした壮大な物語とともに、リミテッドやブロール、新たなマスタリーパスやイベントも目白押し。
この記事では、発売に伴う注目ポイントや製品、イベント情報をわかりやすく解説します。

【要点解説】

● 『​久遠の終端』の発売

  • 7月29日、MTGアリーナにて正式リリース。

  • セット全体を使用できるリミテッド、ドラフト、構築イベントが同時開催。

  • 宇宙をテーマにしたスリーブやアバターも登場。

● ブロール用構築済みデッキ2種
1.「世界播種、ハースハル」デッキ(価格:11,400ジェム)

  • 土地の生け贄を活用した多色グッドスタッフ構成。

  • 回収やリアニメイトとのコンボでフィニッシュ力あり。

2.「旗艦、インスピリット」デッキ(価格:11,500ジェム)

  • アーティファクトを中心とした構成。

  • ジョイラやテゼレットなど、アーティファクトシナジーに富む。

● コレクターブースター「アリーナ・ダイレクト」

  • 8月8日〜11日に開催。

  • 『​久遠の終端』のコレクターブースターボックスが注文可能。

● 予約販売バンドル情報

  1. パックバンドル(約7,398円)

    • パック50+ゴールデンパック5+プロモカード「石に選ばれし者、アルファラエル」など。

  2. プレイバンドル(約3,698円)

    • ドラフト用トークン2枚、シールドトークン1枚、カード「光に導かれし者、ハリーヤ」など。

  3. パスバンドル(約2,218円)

    • マスタリーパス、スリーブ、カード「冷酷な船長、テゼレット」など。

● マスタリーパス&ローテーション

  • スタンダードでは2023年のセットがローテーションアウト。

  • アルケミーでは2024年のセットがローテーションアウト。

  • 新マスタリーパスにより報酬ラインが一新。

● イベントスケジュール(一部抜粋)

  • 7月28–29日:「ジャンプイン:​久遠の終端」

  • 8月5–6日:「最先端:ファウンデーションズ」

  • 8月16–17日:「Arena Open(シールド戦)」開催予定

● シーズン報酬(ランク報酬)

  • ミシックランクではパック5+1000ゴールド+カードスタイル2種が配布。

  • 最低でもブロンズで1パック獲得可能。

【まとめ】

『​久遠の終端』の発売は、MTGアリーナにおいて新たな宇宙時代の幕開けを意味します。
魅力的な構築済みブロールデッキ、新規カードの先行購入特典、そして充実したイベントスケジュールにより、初心者から上級者まで満足できる内容です。
今のうちにプリオーダーやマスタリーパスをチェックして、明日からの宇宙探査に備えましょう。

MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました