リークされた『タルキール:龍嵐録』 カードは完璧なアブザンの司令官です。 – マジック:ザ・ギャザリング

mtgrocks

【MTGRocks】記事情報:リークされた『タルキール:龍嵐録』 カードは完璧なアブザンの司令官です。

 

 

 

現在開催中のMagicCon: Chicagoでは、『タルキール:龍嵐録』に関する多数のプレビューが公開されています。
その中には、強力な「モックス」や、統率者デッキ専用のドラゴンの伝説クリーチャーも含まれています。

そして今回、新たなアブザン統率者デッキからの未発表のドラゴン「Betor, Ancestor’s Voice」がリークされました。
このカードが本物であるかは公式発表を待つ必要がありますが、その能力は非常にユニークで、ライフゲイン&リアニメイト戦略を軸にした強力なカードとなっています。

ポイント解説

1. ベトールの基本情報

  • アブザン(白・黒・緑)の伝説のドラゴン
  • 統率者デッキ「Abzan Armor」に収録
  • ライフゲインとリアニメイトを活かした戦略向き

2. ベトールの2つの能力

ライフゲインによる強化

  • ターン中に得たライフの量に応じて、自軍のクリーチャーに+1/+1カウンターを付与
  • 例:「不死の標」など、大量にライフを得るカードとの相性が抜群
  • カウンターシナジーを持つカード(「囁かれる希望の神」, 「歩行バリスタ」 など)とも好相性

ライフロスを活かしたリアニメイト

  • ターン中に失ったライフの値以下のマナ総量を持つクリーチャーをリアニメイト
  • 例:「強欲」でカードを引きつつライフを失い、次のターンに大型クリーチャーを蘇生
  • 「ベレドロス・ウィザーブルーム」との相性が抜群
    • 自身の能力で大量のマナを生み出しつつ、リアニメイトをサポート

3. 戦略とデッキ構築

  • ライフゲイン&ライフロスを両方活かせるユニークな能力
  • リアニメイト戦略を軸にした統率者デッキに最適
  • 統率者(EDH)で「ドラゴンロード」としても活躍可能

まとめ

『タルキール:龍嵐録』に登場する新たな伝説のドラゴン「Betor」は、ライフゲインとリアニメイトを組み合わせたユニークな能力を持つ強力なカードです。
統率者戦(EDH)での活躍が期待され、特にライフゲインや+1/+1カウンター、リアニメイト戦略を活かすデッキで強力なシナジーを発揮します。

今後、公式発表によって詳細が明らかになるのが楽しみですね!

MTGRocks様にて記事が公開されました。
MTGRocks様の記事をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました