【MTG公式】記事情報:MTGアリーナ告知 – 2025年3月3日












































2025年3月のMTGアリーナは、新セットの登場やイベント、カードのバランス調整など、さまざまなアップデートが予定されています。
本記事では、その主要な内容を詳しく解説します。
主要ポイント
-
『アルケミー: 霊気走破』が3月4日登場!
-
30枚の新カードが追加。
-
スペルブックを持つ「Support Skyforge」、「Masterpiece Vault」が登場。
-
公式カードギャラリーで全カードを確認可能。
-
-
次回の「アリーナ・ダイレクト」イベント(3月7日~9日)
-
史上初のBest-of-Oneドラフトマッチを開催。
-
6勝すると『ダスクモーン:戦慄の館』のプレイブースター2箱を獲得。
-
-
スパーキーの誕生日イベント(3月6日)
-
5種類のプレインズウォーカーを使用した「ブロール」デッキで対戦可能。
-
参加可能なデッキリーダー:
-
「群れの力、アジャニ」
-
「反逆の先導者、チャンドラ」
-
「再覚醒したジェイス」
-
「狡猾な侵入者、魁渡」
-
「傲慢な血王、ソリン」
-
-
-
夏時間への移行(3月9日)
-
3月9日より太平洋時間(PT)が1時間早まる。
-
一部イベントの終了時間が変更されるため注意が必要。
-
-
MTGアリーナストアの新商品
-
『ヒストリック・アンソロジー4』『ヒストリック・アンソロジー5』など、過去の人気カードセットが再登場。
-
『アイスエイジ』風のレトロフレーム・スノーランドが登場。
-
-
新たなブロールデッキの追加
-
5つの新デッキがアリーナストアに登場。
-
所持しているカードの分だけ割引適用。
-
-
アルケミーフォーマットのカードバランス調整(3月4日)
-
「黄金の助手」:1/3に変更(元は2/2)。
-
「荒々しい財宝略奪者」:作成される宝物が「タップ状態」に変更。
-
「飾り立てられた主人、バクストン」:コストが増加。
-
「想像された悪鬼、エスリミク」:登場時に確実に戦慄予示を発生させるように。
-
「翼輝きの泥棒」:2/2に変更(元は2/3)。
-
「騒がしい照光者」:コスト減少、スタッツ調整。
-
「まばゆい火焔織り」:生成した呪文を「次のターンの終了時まで」プレイ可能に。
-
3月のイベントスケジュール
ミッドウィークマジック(毎週火曜~木曜)
-
3月4日~6日:「Into the Future」
-
3月11日~13日:「Slow Start」
-
3月18日~20日:「Standard Cascade」
クイックドラフト
-
2月25日~3月6日:『霊気走破』
-
3月7日~17日:『ファウンデーションズ』
-
3月18日~31日:『霊気走破』
その他のイベント
-
3月4日~9日:プレミアドラフト『ダスクモーン:戦慄の館』
-
3月4日~17日:プレミアドラフト『アルケミー: 霊気走破』
-
3月7日~9日:スタンダードメタゲームチャレンジ
競技イベント(プレミアプレイ)
-
3月15日:Best-of-One Play-In(スタンダード)
-
3月16日:BONUS Best-of-One Play-In(『霊気走破』シールド)
-
3月21日:Best-of-Three Play-In(スタンダード)
-
3月22日~23日:予選ウィークエンド(スタンダード)
まとめ
3月のMTGアリーナでは、新セット『アルケミー: 霊気走破』の登場やブロールイベント、競技イベントの開催など、多くのコンテンツが追加されます。
特に、アルケミーフォーマットのバランス調整や、初のBest-of-Oneドラフトイベントは見逃せません。
詳細はMTGアリーナ公式サイトやSNSでチェックしましょう!
MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック
コメント