『タルキール:龍嵐録』のプレイ方法と場所 – マジック:ザ・ギャザリング

MTG公式

【MTG公式】記事情報:『タルキール:龍嵐録』のプレイ方法と場所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年4月11日、ついに『タルキール:龍嵐録』が発売されます。
このセットでは、ドラゴンとカーンが支配する世界タルキールへと再び足を踏み入れることになります。
カジュアルプレイヤーから競技志向のプレイヤーまで、すべてのマジックファンに向けた魅力的な内容が用意されています。
あなたの好きな氏族を選び、戦いに備えましょう!

『タルキール:龍嵐録』のポイント

  • 発売日:2025年4月11日

  • 予約開始:現在予約受付中(取扱店舗、Amazonなど)

  • プレリリースイベント:4月4日~10日

  • 各種プロモカード:店舗限定プロモやイベント限定カードが多数

  • 新規メカニズム:氏族ごとのユニークな能力と戦略

  • イベントスケジュール:カジュアルから競技プレイまで幅広い大会を開催

プレリリースイベント(4月4日~10日)

発売前に新セットを体験できるプレリリースイベントが、全国のゲームストアで開催されます。
参加者には、氏族ごとのテーマに沿ったプレリリースパックが提供されます。

プレリリースパックの内容

  • 『タルキール:龍嵐録』プレイブースター 5パック

  • 氏族テーマのプレリリースブースター 1パック(レア以上1枚を含む)

  • 年号入りの伝統的なフォイル仕様のレアまたは神話レア 1枚

  • デッキボックス 1個

  • 氏族カラーのスピンダウンライフカウンター 1個

特典プロモ

  • 購入特典プロモ:プレイブースターまたはコレクターブースターを購入すると「カルシの帰還者」のプロモカードを入手可能

  • 特別プロモ:一部の店舗で『ドラゴンの眼』アートの「荒地」を配布

  • 特典ピンバッジ:2回以上プレリリースに参加するとARエンハンスドピンを獲得

マジックアカデミー(4月11日~6月5日)

初心者向けイベント「マジックアカデミー」も開催。マジックの基本を学び、デッキ構築に挑戦できます。

  • 特典プロモ:「ドラゴンの財宝」(伝統的フォイル仕様)

  • 対象商品:スターターキット、初心者向けセット、プレイブースター6パック以上

スタンダードショーダウン(4月11日~6月5日)

スタンダードの新デッキを試す場として「スタンダードショーダウン」も実施。

  • 優勝プロモ:「蛇皮のヴェール」(フォイル仕様、カウボーイビバップコラボ)

ストアチャンピオンシップ(5月3日~6月1日)

最強のプレイヤーを決めるストアチャンピオンシップが開催されます。

  • 参加賞:「上機嫌の解体」

  • トップ8:「魅力的な悪漢」(フォイル仕様)

  • 優勝者:「擬態する歓楽者、ゴドリック」(フルアート版フォイル)

  • WPNプレミアムストア限定:店舗名入りプロモカードも配布

『タルキール:龍嵐録』統率者パーティ(4月18~24日、5月16~22日)

統率者戦を楽しむ特別イベント。
タルキールの伝説的クリーチャーを活用する特別ルールが適用されます。

  • 参加賞:「ドラゴン語りのシャーマン」

    • WPNプレミアムストア:フォイル版

    • その他の店舗:非フォイル版

統率者フェス(4月~5月)

統率者戦を中心とした「統率者フェス」が開催。

  • 開催地

    • 4月18~20日:アメリカ・フロリダ州オーランド

    • 5月17~18日:イギリス・バーミンガム

    • 5月24~25日:中国・上海

  • 特典プロモ:「聖遺の塔」

その他のイベント

マジック・プレゼンツ:スプリングフローリッシュ(4月25日~5月25日)

  • D&Dテーマのドラフトイベント

  • 7種のD&Dコラボプロモカードが配布

マジック・プレゼンツ:プライド(6月27~29日)

  • 特別ルール:「すべての統率者が共闘を持つ」

  • 参加賞:「彩色の灯籠」(フォイル仕様)

競技イベント

マジックスポットライト:ドラゴン(4月11~13日)

  • 開催地:アメリカ・デンバー

  • フォーマット:『タルキール:龍嵐録』リミテッド

  • 賞品

    • 参加賞:「鉱炉と前線の剣」

    • トップ128:フォイル版同カード

    • 優勝者:コレクターブースター288パック

マジックスポットライト:Secret Lair (5月30日~6月1日)

  • 開催地:アメリカ・インディアナ州インディアナポリス

  • フォーマット:モダン

  • 賞品

    • 参加賞:「野生語りのガラク」

    • トップ128:フォイル版同カード

    • 優勝者:「シークレットレイヤー」の企画に参加できる権利

地域選手権予選(4月12日~7月20日)

  • 参加賞:「裕福な亭主」

  • 上位入賞:「獣相のシャーマン」(フォイル版)

地域選手権(4月19日~6月1日)

  • 優勝者にはプロツアー招待枠

  • 参加賞:「死せる生」

  • 開催地:アメリカ、日本、ヨーロッパなど世界各地

まとめ

『タルキール:龍嵐録』は、カジュアルから競技プレイヤーまで楽しめるイベントが満載。
プレリリースや統率者戦、競技イベントなど、多彩な遊び方ができます。
イベント情報をチェックし、あなたのプレイスタイルに合った体験を楽しみましょう!

予約は全国のゲームストア、Amazonなどで受付中。タルキールの戦いに備えましょう!

MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました