【MTG公式】記事情報:MTGアリーナのお知らせ – 2025年2月3日













『霊気走破』のリリースまであと1週間となり、MTGアリーナでは事前予約の締切や新機能の発表が続いている。
本記事では、予約特典、実績システムの導入、「金属モックス」の禁止措置、今後のイベントスケジュールなど、最新情報をまとめた。
要点解説
1. 事前予約は2月11日まで!特典付きバンドル販売中
『霊気走破』のリリースに向け、3種類のバンドルが販売中。購入すると、リリース時にパックやカードが入手できる。
-
Chandra Pack Bundle(約7,750円)
- 『霊気走破』50パック + 5ゴールデンパック
- 「灯を追う者、チャンドラ」カード & 特別アート
- チャンドラのスリーブ
-
Loot Play Bundle(約3,875円)
- 2プレイヤードラフトトークン + 1シールドトークン
- 5プレイインポイント
- 「開拓者、おたから」カード & スリーブ
-
Sita Varma Pass Bundle(約2,325円)
- 『霊気走破』マスタリーパス
- 「仮面のレーサー、シータ・ヴァルマ」カード & スリーブ
予約は2月11日までなので、興味がある人はお早めに!
2. ストリーマーによる先行プレイ配信
2月5日10時(PT)から、人気ストリーマーたちが『霊気走破』の新カードを開封し、対戦を配信。
戦略やカードの活用法を学ぶチャンス!
3. MTGアリーナに「実績システム」導入
- 『霊気走破』のリリースと同時に、実績システムが追加。
- 対戦するだけで報酬を獲得でき、プレイの幅を広げる仕組み。
- アバターや称号(タイトル)などのカスタマイズ要素も登場。
4. 「金属モックス」、ヒストリックで事前禁止に
- 『霊気走破』の「スペシャルゲスト」カードとして登場する「金属モックス」が、ヒストリックで事前禁止に。
- ただし、タイムレスフォーマットでは使用可能。
5. 『霊気走破』の「Special Guests」カードのクラフト仕様変更
- 一部カードのレアリティを調整し、ワイルドカードの消費を最適化。
- 出現率には影響なし。
6. 2月のイベントスケジュール
ミッドウィークマジック
- 2月4日~5日:ゴールデンパック・シールド
- 2月11日~13日:ジャンプ・イントゥ・『霊気走破』
- 2月18日~20日:『霊気走破』構築
- 2月25日~27日:スタンダード・パウパー
クイックドラフト
- 2月1日~15日:『ブルームバロウ』
- 2月16日~25日:『サンダー・ジャンクションの無法者』
その他のイベント
- 2月4日~11日:『機械兵団の進軍』
- 1月28日~2月11日:クロマティック・キューブ・ドラフト
- 2月21日~23日:ヒストリック・メタゲーム・チャレンジ
競技イベント(ヒストリック)
- 2月15日:BO1 プレイイン
- 2月21日:BO3 プレイイン
- 2月22日~23日:予選ウィークエンド
7. 2月のランク戦報酬
シーズン期間:1月31日~2月28日
- ブロンズ:『霊気走破』パック1個
- シルバー:『霊気走破』パック1個 + 500ゴールド
- ゴールド:『霊気走破』パック2個 + 1,000ゴールド + 「呪文貫き」特別アート
- プラチナ:『霊気走破』パック3個 + 1,000ゴールド + 「地区のマスコット」特別アート
- ダイヤモンド:『霊気走破』パック4個 + 1,000ゴールド + 特別アート2種類
- ミシック:『霊気走破』パック5個 + 1,000ゴールド + 特別アート2種類
まとめ
- 『霊気走破』の事前予約は2月11日まで。予約特典バンドルにはカードやスリーブが含まれる。
- ストリーマーによる先行プレイ配信が2月5日開始。
- 新実績システムが導入され、称号や報酬を獲得可能に。
- 「金属モックス」がヒストリックで事前禁止に(タイムレスでは使用可能)。
- 2月は競技イベントや各種イベントが充実。
リリースまであとわずか。新環境を迎える準備を整えよう!
MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック
コメント