『久遠の終端』の統率者デッキリスト公開。 – マジック:ザ・ギャザリング

MTG公式

【MTG公式】記事情報:『久遠の終端』の統率者デッキリスト公開。

 

 

 

2025年8月1日に発売される新セット『久遠の終端』では、MTG多元宇宙の奥深くを旅するSFファンタジーが展開されます。
その一環として、ソセラシステムをテーマにした2種類の新たな統率者デッキがリリースされることが発表されました。

注目ポイント

  • コマンダーデッキは2種類

    • 「World Shaper」:黒・赤・緑(ジャンド)のカラーパイ。
      土地や生け贄ギミックがテーマになる可能性。

    • 「Counter Intelligence」:青・赤・白(ジェスカイ)カラー。
      インスタントや統制重視の戦略が期待される。

  • デッキ内容(共通)

    • プレイ可能な100枚構成の統率者デッキ

    • ボーダーレス仕様のフォイル仕様フェイス・統率者1枚

    • ボーダーレス仕様のフォイル仕様サブ・統率者1枚

    • 新規カード10枚を含む、非フォイルカード98枚

    • 両面トークンまたはパンチアウト・カウンター合計10枚

      • 「Counter Intelligence」:両面トークン6枚+パンチアウト4枚

      • 「World Shaper」:両面トークン10枚

    • デッキボックス付き

  • 価格未発表だが、通常の統率者デッキ基準なら約6,000~7,000円前後

    • 一般的なコマンダーデッキは約5,840~7,300円。

    • 新規カード10枚入りという点でお得感あり

  • 発売日は2025年8月1日

    • すでに予約受付中(Amazonや地元ゲームショップなどで取り扱い予定)

  • デッキリストは後日発表予定

    • セット発売に近づいた時期に公式でデッキ内容が公開される見込み

まとめ

『久遠の終端』では、従来のMTGの枠を超えた宇宙テーマと新世界「ソセラ」を舞台にした統率者2種が登場します。
ジャンドとジェスカイの戦略的なコントラストが楽しめる内容となっており、8月1日の発売が今から待ちきれません。
プレイヤー同士の新しい夜を彩る宇宙冒険、ぜひ今のうちに予約して備えておきましょう。

MTG公式様にて記事が公開されました。
MTG公式様の記事をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました